院長紹介

代表者名

上西健治(かみにし けんじ)
生年:1971年 出身地:大阪府池田市五月ヶ丘

過去の経歴

学歴 

平成2年4月 静岡大学教育学部総合教育課程生涯教育コース心理臨床専修入学
平成6年3月 静岡大学教育学部総合教育課程生涯教育コース心理臨床専修卒業
平成6年4月 静岡大学大学院教育学研究科学校教育専攻修士課程入学
平成8年3月 静岡大学大学院教育学研究科学校教育専攻修士課程修了
平成6年8月 ユニオン整体専門学院卒業

職歴

平成8年5月 上西カイロプラクティック・センター 開業
平成10年2月~平成16年3月 チャンピオンスポーツクラブ春日非常勤インストラクター
平成10年4月~平成13年3月 静岡大学非常勤講師(心理学・教養課程)
平成14年4月~平成15年3月 静岡大学非常勤講師(発達・学習心理学)
平成14年4月~平成16年3月 静岡産業大学国際情報学部非常勤講師(認知心理学)
平成17年4月~現在 常葉大学(旧常葉学園大学)教育学部非常勤講師(行動科学)
平成21年5月~現在 カイロプラクティック・健 代表

業績

主要著作
(1) 世界の創造性教育 – CREATIVITY EDUCATION IN THE WORLD –
(分担執筆) ナカニシヤ出版 2005年(平成17年)

論文

(1)「イメージ喚起能力とバイオフィードバックを用いた皮膚温自己制御能力との関係」、The Reation between the Capacity of Imajery and the Self-Control of Skin Temparature by Biofeedback 、静岡大学教育学部研究報告(人文・社会科学篇)第45号(1995.3) 201-216
(2)「コンピューターによる皮膚温バイオフィードバックシステムの試作」、Devising a Skin-temparature Biofeedback System Using by a Computer 、静岡大学教育学部研究報告(自然科学篇)第45号(1995.3)61-66
(3)「NM法による創造性育成に関する実証的研究」、A Practical Research for Fostering Creativity by NM Method 、静岡大学教育学部研究報告(人文・社会科学篇) 第53号(2003.3)225-234

特許・表彰・学位等:学位

教育学修士 平成8年3月 静岡大学
論文名 「皮膚温上昇トレーニングの身体各部位に及ぼす効果」

学会・研究会における活動

平成4年~平成14年 日本創造学会

日本創造学会
1979年(昭和54年) 10月20日 創立
1984年(昭和59年) 日本学術会議(Science Council of Japan)登録団体

日本学術会議(Science Council of Japan)

2011~2017年    臨床歩行分析研究会
2013年~現在    日本バイオフィードバック学会

その他 ア・論文

(1)「イメージ喚起能力とバイオフィードバックを用いた皮膚温自己制御能力との関係」、The Relation between Ability to image something and the Self-Control of Skin Temparature by Biofeedback 、知識創造コンピュータ探求-Explorations of Knowledge,Creation & Computer No.3 1994.3-,pp.43-48
(2)「筋肉の痛み」、Soft tissue pain and disability 、知識創造コンピュータ探求-Explorations of Knowledge,Creation & Computer No.4 1995.3-,pp.43-45
(3)「皮膚温上昇トレーニングの身体各部位に及ぼす効果」、The Effect of Biofeedback on Skin Temparature 、知識創造コンピュータ研究-Journal of Knowledge,Creation & Computer No.5 1996.3-,pp.35-40
(4)「被治療者の人格、知識レベルに対応した情報伝達方法のあり方(1)」、The Way to Give the information of Treatments to Patients 、知識創造コンピュータ研究-Journal of Knowledge,Creation & Computer No.6 1997.3-,pp.Ⅱ-17-Ⅱ-22
(5)「児童期における創造性の発達」、The Development of Creativity in Children 、日本創造学会第15回研究大会論文集、pp.19-22
(6)「皮膚温のセルフコントロール」、Self-Control of Skin Temparature 、日本創造学会第16回研究大会論文集、pp.63-66
(7)「皮膚温のセルフコントロール」、Self-Control of Skin Temparature 、日本創造学会第17回研究大会論文集、pp.30-34
(8)「コンピューターによる筋特性測定装置の試作」、A Computer Controlled System for Measuring Characteristics of Muscle 、日本創造学会第19回研究大会論文集、pp.128-130
(9)「NM法による創造性育成に関する実証的研究」、A Practical Research for Fostering Creativity by NM Method 、日本創造学会第24回研究大会論文集、pp.19-22

その他 イ・口頭発表

(1)「児童期における創造性の発達」、日本創造学会第15回研究大会
(平成5年7月)
(2)「皮膚温のセルフコントロール」、日本創造学会第16回研究大会
(平成6年10月)
(3)「皮膚温のセルフコントロール」、日本創造学会第17回研究大会
(平成7年10月)
(4)「コンピューターによる筋特性測定装置の試作」、日本創造学会第19回研究大会
(平成9年11月)
(5)「NM法による創造性育成に関する実証的研究」、日本創造学会第24回研究大会
(平成14年9月)