月別アーカイブ: 2016年1月

腰を左右に突き出す体操 骨盤矯正に – – 歩行活性化アドバイザー 優しい出張カイロプラクティック・整体院 CHIROPRACTIC KEN 

a:76

2日目 腰を左右に突き出す体操

  • 立位で足を肩幅に広げ、腰に手をあてて胸を張ります。
  • 肩が下がらないように気をつけながら、腰をゆっくり右(又は左)に突き出します。
  • 腰をこれ以上突き出せない位置で5秒以上停止します。
  • 反対側にも同様に突き出し5秒以上突き出した姿勢をキープ。
  • 数回繰り返したら、一度左右への突き出しやすさを比較します。
  • 突き出しにくい方向に、数回同じように突き出します。
  • 左右への突き出しやすさが同じになるまで反復します。
  • コツとしては、突き出しにくい方向に、30秒程度突き出したままでいると、ジワーッと動かなかったところが動き出す感覚があらわれます。これを待つのがコツです。

Chiropractic・健 の ワンポイント アドバイス

  • 腰の左右への体操でバランスを整えておくと、髄核の位置異常が改善されると考えられており、ヘルニア等の予防が期待されます。

a:76 t:1 y:0

膝かかえ体操 腰痛対策に – – 歩行活性化アドバイザー 優しい出張カイロプラクティック・整体院 CHIROPRACTIC KEN 

a:94

1日目 膝かかえ体操

  • あおむけに寝ます。片方の膝を抱えて、胸の方に引き寄せます。
  • どちらの膝が胸につきやすいかを比べます。左右差がなければ体操終了です。
  • 差があれば、胸につきにくい方の膝を抱えて、30ゆっくり数えます。
  • 時々左右を比べます。左右差がなくなるまで、胸につきにくい方の膝を抱える体操を反復します。
  • 膝を抱えるときのコツを説明します。大殿筋や梨状筋がつっぱる感じがでていれば効果がでます。


Chiropractic・健 の ワンポイント アドバイス

  • 臀部の筋肉がこっているかの判断は、膝かかえストレッチをしてみないとまず判りません。膝を少し内側に引き寄せる気持ちで行うと、効果的です。このストレッチは、骨盤をゆがめる筋群をほぐす最も基本的なストレッチですので、忘れないで下さい。

a:94 t:1 y:0